

【事例紹介1】西田友博税理士事務所様
2023年12月、鹿児島市内で税理士として活躍されている西田友博税理士事務所様に、Salesforceを導入された経緯などを伺いました。 顧客情報、税務情報、顧客との会話や行動の記録をSalesforceの取引先に一元管理することで、必要な情報を所内でリアルタイムに共有する...
2023年12月22日


【Salesforce】必須スキル‼️入力規則の設定方法
本動画では、Salesforceの「入力規則」について詳しくご紹介しています。 入力規則とは、レコードが一定の条件を満たしていない場合に、 エラーとして保存ができないようにする機能です。 Salesforceを活用していく上で必要と感じる機能となりますので、...
2023年12月7日




【Salesforce】これでバッチリ!一括メールの送信手順
本動画はSalesforceの「リストメール送信」について解説しています。 リストメールとは、ある条件に絞り込んだリードや取引先責任者のメールアドレスに対して、一括メールを送信するSalesforceの標準機能です。 テンプレートによりメッセージの一貫性を保てるほか、...
2023年9月14日


【Salesforce】活動履歴③スケジュールがそのまま活動履歴に残る便利な「行動」編
Salesforceユーザ様に絶対に活用していただきたいのが「活動履歴」です。 活動履歴は、 「行動予定」「過去の対応履歴」「行うべきタスク」を管理する機能で、 これらの活動履歴は活動のレポートを使って、活動状況を評価および分析することもできます。...
2023年8月10日


【Salesforce】情報の一元管理ー活動履歴は絶対使うべし
活動の度に入力することは面倒かと思われるかもしれませんが、 いざという時に役に立つのが活動履歴です。 取引先毎に情報を残すことで、顧客満足度向上のほか、作業効率のアップも図れます。 また、蓄積された情報を集計することで、取引先や担当者の軸で集計・分析を行うことも可能です。...
2023年7月14日


【Salesforce】マルチタスクでの抜け漏れをなくす!便利なユーティリティバー
Salesforceの編集作業中にChatter投稿のメンションが。 。。 作業途中にタブを開きすぎて迷子になったことはないですか? ユーティリティバーはよく使う機能を設定することで、 Salesforce業務の生産性を劇的に向上する、知っているととても便利な機能です。...
2023年6月20日


【Salesforce】入力業務を効率化!便利なユーティリティバーで画面遷移をなくす
今回の動画は、 Salesforceの便利な機能「ユーティリティバー」についてです。 Salesforce編集作業中にChatter投稿のお知らせが入り、 編集作業を中断してChatterの返信を済ませると・・・ どこまで編集作業をしていたか?迷子になったことはないですか?...
2023年6月8日