

【Salesforce】メール送信の手引き②メールテンプレート
Salesforceの標準機能「メールテンプレート」の作成方法をご紹介しています。 「夏季休業のお知らせ」や「年末年始のお知らせ」など、 定型文をテンプレートとして作成しておくことで、 いつでも必要なときにテンプレートを再利用することができるため、...
2023年9月28日


【Salesforce】これでバッチリ!一括メールの送信手順
本動画はSalesforceの「リストメール送信」について解説しています。 リストメールとは、ある条件に絞り込んだリードや取引先責任者のメールアドレスに対して、一括メールを送信するSalesforceの標準機能です。 テンプレートによりメッセージの一貫性を保てるほか、...
2023年9月14日


【Salesforce】活動履歴③スケジュールがそのまま活動履歴に残る便利な「行動」編
Salesforceユーザ様に絶対に活用していただきたいのが「活動履歴」です。 活動履歴は、 「行動予定」「過去の対応履歴」「行うべきタスク」を管理する機能で、 これらの活動履歴は活動のレポートを使って、活動状況を評価および分析することもできます。...
2023年8月10日


【Salesforce】活動履歴②社内に共有したい「活動の記録」編
Salesforceユーザ様に絶対に活用していただきたいのが「活動履歴」です。 活動履歴は、 「行動予定」「過去の対応履歴」「行うべきタスク」を管理する機能で、 これらの活動履歴は活動のレポートを使って、活動状況を評価および分析することもできます。...
2023年8月3日


【Salesforce】情報の一元管理ー活動履歴は絶対使うべし
活動の度に入力することは面倒かと思われるかもしれませんが、 いざという時に役に立つのが活動履歴です。 取引先毎に情報を残すことで、顧客満足度向上のほか、作業効率のアップも図れます。 また、蓄積された情報を集計することで、取引先や担当者の軸で集計・分析を行うことも可能です。...
2023年7月14日


【Salesforce 】ログイン画面の画像を変える。ブランド設定で自社専用にカスタマイズする方法
Salesforce のログイン画面は設定によりデザインを変えることが可能です。 会社のロゴマークや、イメージ画像、Webサイト等を表示させることで 自社システム感がさらに増しますので、是非ご活用ください。 その他のブランド設定の詳細は本編でもご紹介しています。...
2023年7月4日


【Salesforce】マルチタスクでの抜け漏れをなくす!便利なユーティリティバー
Salesforceの編集作業中にChatter投稿のメンションが。 。。 作業途中にタブを開きすぎて迷子になったことはないですか? ユーティリティバーはよく使う機能を設定することで、 Salesforce業務の生産性を劇的に向上する、知っているととても便利な機能です。...
2023年6月20日


【Salesforce】スマホを忘れてもMFA有効化のままログインする方法
MFA有効化中、ログインの承認に必要なスマホを忘れてもMFAを有効化したままログインする回避策をご紹介しています。 MFA有効化中、 ログインの承認を行うモバイルデバイスを忘れてしまった場合 Salesforceにログインできず業務に支障をきたしてしまいます。...
2023年6月16日


【Salesforce】入力業務を効率化!便利なユーティリティバーで画面遷移をなくす
今回の動画は、 Salesforceの便利な機能「ユーティリティバー」についてです。 Salesforce編集作業中にChatter投稿のお知らせが入り、 編集作業を中断してChatterの返信を済ませると・・・ どこまで編集作業をしていたか?迷子になったことはないですか?...
2023年6月8日


【Salesforce】スマホを忘れた際の回避策 MFA多要素認証を維持したままログインする方法
今回の動画は、Salesforceのログインの回避策、 多要素認証で使用しているID検証方法にアクセスできない時における、 「仮の確認コード」の発行についてです。 基本的にMFA多要素認証を有効化している場合において、...
2023年5月30日


【Salesforce】マウスなしで素早く操作!覚えたいキーボードショートカット
日々のPC作業で便利なショートカットキーを利用されている方も多いかと思います。 Salesforce内にも便利なショートカットキーがあり、これを覚えることで さらに作業を効率化することが可能となります。 よく使うコマンドは覚えるととても便利なので、ぜひご活用ください。...
2023年4月27日